蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中川 | 3032580601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
まえとうしろどんなくるま?1
こわせもりやす/…
コーヒーが冷めないうちに
川口俊和/著
ふりかえれば名探偵
杉山亮/作,中川…
キャベたまたんていちんぼつ船のひみ…
三田村信行/作,…
テレビのずるやすみ
村上しいこ/さく…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下文子/文,鈴…
ちょうでんどうリニア
溝口イタル/え,…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …21
洪鐘賢/絵,[H…
あかくんでんしゃとはしる
あんどうとしひこ…
ティラノサウルス : 史上最強!恐…
たかしよいち/文…
親孝行できるかな? : 親も年とっ…
たかぎなおこ/著
へんないきものすいぞくかんナゾの1…
松橋利光/写真,…
ジンベエザメのはこびかた
松橋利光/写真,…
終わった人
内館牧子/著
サイエンスコナン解明!身のまわりの…
青山剛昌/原作,…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …19
洪鐘賢/絵,[H…
朝が来る
辻村深月/著
がっこうのおばけずかん[5]
斉藤洋/作,宮本…
ごはん
平野恵理子/作
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川義史/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
C/05168/7 |
書名 |
万能鑑定士Qの事件簿 7 (角川コミックス・エース) |
著者名 |
松岡圭祐/原作
神江ちず/漫画
清原紘/キャラクター原案
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
角川コミックス・エース |
シリーズ巻次 |
KCA451-7 |
ISBN |
978-4-04-102914-5 |
分類 |
C
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001510057985 |
要旨 |
文学から思考の方法を学んだと語る現代屈指の批判的知性が、「言葉と物」の危険な関係を問い直し、文学固有の政治性を解き明かす。アリストテレス以来の詩学を転覆する近代文学の革命を鮮やかに示し、“文学”の核心に迫る現代批評の白眉。 |
目次 |
1 哲学者の文学(アルチュセール、ドン・キホーテとテクストの舞台 ドゥルーズ、バートルビーと文学的決まり文句) 2 小説の神学(文字の肉体―聖書・叙事詩・小説 バルザックと書物の島 プルースト―戦争・真実・書物) 3 詩の政治(ワーズワースからマンデリシタームへ―自由を運ぶ ランボー―声と身体) |
著者情報 |
ランシエール,ジャック 1940年アルジェ生まれ。パリ第八大学名誉教授。1965年、アルチュセールによる編著『資本論を読む』に参加するものちに訣別。1981年、思想上の大きな転回点となる博士論文『プロレタリアの夜』を刊行するとそれ以降「平等」と「解放」の思考を軸に、政治哲学、教育哲学、美学、文学批評、映画批評、歴史など幅広い領域で執筆・講演活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芳川 泰久 1951年生まれ。早稲田大学後期博士課程修了。現在、早稲田大学文学学術院教授。専攻、フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀 千晶 1981年生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。現在、早稲田大学非常勤講師。専攻、現代フランス思想・文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西脇 雅彦 1974年生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、早稲田大学他非常勤講師。専攻、フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福山 智 1974年生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、早稲田大学非常勤講師。専攻、19世紀フランス詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ