感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)

著者名 河西春郎/監修 坂上雅道/監修 柳沢正史/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2022.9
請求記号 4913/01526/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432698211一般和書一般開架ティーンズ在庫 
2 瑞穂2932584358一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01526/
書名 脳大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)
並列書名 VISUAL BOOK OF THE BRAIN
著者名 河西春郎/監修   坂上雅道/監修   柳沢正史/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2022.9
ページ数 206p
大きさ 24cm
シリーズ名 Newton大図鑑シリーズ
ISBN 978-4-315-52599-1
分類 491371
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 脳のつくりや基本的なはたらきから、記憶のしくみ、睡眠(脳の休息)、脳の病気、天才と一般人のちがい、意思決定の方法・癖まで、脳に関する話題を幅広く取り上げ、豊富なビジュアルでわかりやすく解説する。
タイトルコード 1002210035926

要旨 地獄の戦場体験、二度の死の宣告など、波乱の前半生を生き抜き、時宗法主に就任(一遍上人から74代目)。94歳の今も法主として全国を飛び回り、多くの人々に感動を与えている著者が初めて公開する、歳を重ねるほど、喜びに満たされる生き方。
目次 第1部 「苦しみ」から「喜び」の人生へ―人生は苦しいのが当たり前(貧乏寺での出生、そして戦地へ―青春なき青春時代
二度の死の危機を乗り越えて―思いがけない法主就任)
第2部 どんなときでも道は開ける―現世を力強く生き抜くための一問一答(平成の国難を乗り越える覚悟
「便利症候群」におかされた現代人
自利利他の心で生きる ほか)
第3部 十二快健康法―心身の健康長寿を保つために(九四歳、私の元気の秘密
私の健康法に現代医学の裏付けがあった
健康は「快」に尽きる ほか)
著者情報 他阿 真円
 時宗法主・遊行七四代。総本山・遊行寺五七世。戸籍名・加藤円住。大正8年、愛知県矢作町(現・岡崎市)の時宗誓願寺にて出生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。