感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正義・ジェンダー・家族

著者名 スーザン・M.オーキン/[著] 山根純佳/訳 内藤準/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
請求記号 3671/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236249314一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3671/00365/
書名 正義・ジェンダー・家族
著者名 スーザン・M.オーキン/[著]   山根純佳/訳   内藤準/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
ページ数 308,46p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-025873-9
原書名 Justice,gender,and the family
分類 3671
一般件名 政治哲学   正義   性差
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p31〜46
内容紹介 公的領域における正義を追求した主流の政治理論・社会理論は、私的領域とみなされた家族のあり方をその射程に入れることはなかった。これらの理論を根底から問い直し、正義に適った家族を実現する道を切り拓いた古典。
タイトルコード 1001310026144

要旨 性別分業、女性の経済的依存、権力の格差…家族には男女間の不平等が折り重なっている。古代ギリシャ・ローマから現代に至るまで、公的領域における正義を追求した主流の政治理論・社会理論は、私的領域とみなされた家族のあり方をその射程に入れることはなかった。著者スーザン・モラー・オーキン(一九四六‐二〇〇四)は、本書でこれらの理論を根底から問い、正義に適った家族を実現する道を切り拓いた。フェミニズムがつねに立ち返るべき現代の古典。
目次 第1章 正義とジェンダー
第2章 正義は家族に届かないのか?
第3章 コミュニタリアニズム―伝統と共通理解
第4章 リバタリアニズム―母系制・奴隷制・ディストピア
第5章 公正としての正義―誰にとっての正義か?
第6章 越境する正義―公私二元論への挑戦
第7章 結婚と女性の脆弱性
第8章 結論―人間性を備えた正義に向かって
著者情報 オーキン,スーザン・モラー
 1946年ニュージーランド、オークランド生まれ。ハーヴァード大学で博士号取得。同大学等で教鞭を執り、1990年スタンフォード大学教授に就任。2004年急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山根 純佳
 1976年生まれ。山形大学人文学部准教授。ジェンダー理論、ケア・再生産労働論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内藤 準
 1976年生まれ。首都大学東京大学院人文科学研究科助教。理論社会学、計量社会学。「自由と責任の制度―パレート派リベラルの不可能性と契約自由解の可能性」(『理論と方法』第20巻第2号、2005年。第7回数理社会学会論文賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 裕之
 1976年生まれ。日本大学文理学部准教授。家族社会学、福祉社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。