感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンチェロッティの戦術ノート

著者名 カルロ・アンチェロッティ/著 片野道郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.5
請求記号 7834/00803/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831531112一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/00803/
書名 アンチェロッティの戦術ノート
著者名 カルロ・アンチェロッティ/著   片野道郎/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.5
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-27190-3
分類 78347
一般件名 サッカー
書誌種別 一般和書
内容紹介 ACミランを2度の欧州制覇に導いたカルロ・アンチェロッティが、戦術論、選手論、監督論を語る。チャンピオンズリーグ決勝など、ビッグマッチの采配解説も充実。『ワールドサッカーダイジェスト』連載に大幅加筆し単行本化。
タイトルコード 1001010013001

要旨 代表作を網羅し精選426句を収録。
著者情報 細見 綾子
 明治40年3月、兵庫県芦田村(現・丹波市)の旧家に生まれる。大正12年、16歳で日本女子大学国文科に入学、昭和2年、卒業と同時に東京大学医学部の助手・太田庄一と結婚、日本女子大の図書館に勤務。2年後、夫と死別、帰郷。同じ年に母・とりを失い、自らも肋膜炎を患う。療養中に医師・田村菁齋に勧められ、松瀬青々主宰の「倦鳥」に投句。転地療養のため青々の住む大阪府池田市に仮寓し、青々の指導を受ける。昭和17年、第一句集『桃は八重』刊行、その年沢木欣一と出会う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石田 郷子
 昭和33年東京生まれ。61年「木語」入会、山田みづえに師事。第一句集『秋の顔』(平成8年刊)により第20回俳人協会新人賞。平成16年「木語」の終刊により「椋」創刊。椋代表、星の木同人、俳人協会会員、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。