感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Windows 8 (できる大事典)

著者名 羽山博/著 吉川明広/著 松村誠一郎/著
出版者 インプレスジャパン
出版年月 2013.6
請求記号 0076/05629/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431127218一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/05629/
書名 Windows 8 (できる大事典)
著者名 羽山博/著   吉川明広/著   松村誠一郎/著
出版者 インプレスジャパン
出版年月 2013.6
ページ数 1086p
大きさ 24cm
シリーズ名 できる大事典
ISBN 978-4-8443-3387-6
一般注記 本文は日本語 Windows 8/Windows 8 Pro/Windows 8 Enterprise対応
分類 007634
一般件名 オペレーティング システム
書誌種別 一般和書
内容紹介 Windows 8の新機能をはじめ、パソコンを効率よく、快適に使うために必要なほぼすべての機能を、操作の手順とともに詳しく解説する。Windows 8、Pro、Enterpriseの3エディションに対応。
タイトルコード 1001310025846

要旨 全機能をオールカラー1088ページに網羅。既存OSからの乗り換えや新規導入時に役立つ。Windows8の3エディションに対応。豊富な図解で、概念や仕組みがよくわかる。基本操作と新機能、活用方法を徹底解説。HINTやコラムで、さらに理解が深まる。目次から目的のページをすぐに探せる。「参照パーツ」で関連機能をすぐ引ける。充実の索引で、知りたいことを調べられる。
目次 Windows8の基本
Internet Explorerの利用
電子メールの利用
クラウドとSNSの利用
Windowsストアアプリの利用
PC設定の変更
デスクトップアプリの利用
日本語入力
ファイルとフォルダーの操作
フォルダーの設定と活用〔ほか〕
著者情報 羽山 博
 京都大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業後、NECでユーザー教育や社内SE教育を担当したのち、ライターとして独立。ソフトウェアの基本からプログラミング、認知科学、統計学まで幅広く執筆。読者の側に立った分かりやすい表現を心掛けている。2006年に東京大学大学院学際情報学府博士課程を単位取得後退学。現在、有限会社ローグ・インターナショナル代表取締役、日本大学、青山学院大学、お茶の水女子大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 明広
 芝浦工業大学工学部電子工学科卒業後、特許事務所勤務を経て株式会社アスキーに入社。パソコン関連記事の執筆・編集に従事したのち、フリーランスの翻訳編集者として独立。コンピューターとネットワーク分野を対象に、書籍や雑誌の執筆・翻訳・編集を手がけている。どんな難解な技術も中学3年生が理解できる言葉で表現することが目標。2000年〜2003年、国土交通省航空保安大学校講師。現在、お茶の水女子大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松村 誠一郎
 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社セガに入社。サウンドデザイナーとして多数のアーケードビデオゲームの音楽と効果音の制作に携わる。東京大学大学院学際情報学府に入学後、インタラクティブアート作品の制作を開始。2002年アジアデジタルアート大賞をはじめ、受賞多数。オランダデンハーグ王立音楽院ソノロジー音楽研究科に留学後、東京大学大学院学際情報学府博士課程後期修了。博士(学際情報学)。現在、東京工科大学デザイン学部准教授、東京藝術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。