感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本版401k確定拠出年金ガイドブック

著者名 石津則昭/著
出版者 山川出版社
出版年月 2013.4
請求記号 3664/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236234175一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3664/00148/
書名 日本版401k確定拠出年金ガイドブック
著者名 石津則昭/著
出版者 山川出版社
出版年月 2013.4
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-634-07121-6
分類 36646
一般件名 確定拠出年金
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p166〜167
内容紹介 自分の財産は自分で守る-。複雑な確定拠出年金の制度や手続き、運用について、会話形式でわかりやすく解説する。日米制度比較、確定拠出年金制度の改善点などを取り上げた補論も収録。
タイトルコード 1001310025617

要旨 自分の財産は自分で守る!複雑な制度や手続き、運用についての理解が深まるよう会話方式でわかりやすく解説する。知っていれば心強い「確定拠出年金」の入門書。
目次 第1部 確定拠出年金の概要(公的年金と確定拠出年金の関係
制度の概要
確定拠出年金の特徴)
第2部 加入者は自分で資産管理する(運用の基礎知識
投資信託について
市場に関する基礎情報を知る)
第3部 手続きについて(60歳前に会社を辞めた時
給付について
脱退一時金
その他の問題)
著者情報 石津 則昭
 2012年広島大学大学院社会科学研究科社会経済システム専攻(ファイナンス)博士課程前期修了。1979年マツダ運輸広島入社(現・マロックス株式会社)1992年同上退社、ソニー生命保険株式会社にライフプランナーとして入社。1990年同上退社、有限会社イシヅファイナンシャルサービス設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。