感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス憲法 1  憲政

著者名 幡新大実/著
出版者 東信堂
出版年月 2013.5
請求記号 3233/00021/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236233938一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

憲法-イギリス イギリス-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3233/00021/1
書名 イギリス憲法 1  憲政
著者名 幡新大実/著
出版者 東信堂
出版年月 2013.5
ページ数 338p
大きさ 22cm
巻書名 憲政
ISBN 978-4-7989-0174-9
一般注記 欧文タイトル:Constitution of the United Kingdom
分類 32333
一般件名 憲法-イギリス   イギリス-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p314〜318
内容紹介 イギリスが憲政において顕著な成功を収めているのはなぜか? 憲法を構成する諸法源を流れる自由と民主主義の精神に立脚し、多様な経験に鍛えられたイギリス憲政の歴史と実際を、精細に考察する。
タイトルコード 1001310023191

要旨 「憲法典」と名のつく単一の最高法規を持たぬイギリスが、憲政すなわち憲法に基づく政治運営において顕著な成功を収めているのはなぜか?憲法を構成する諸法源を流れる自由と民主主義の精神に立脚し、多様な経験に鍛えられたイギリス憲政の歴史と実際の全てを、精細に紹介・考察した本書は、同時にわが国今日の姑息な政治を痛烈に批判し、肝心なのは「憲法典」の条文いじりではなく、その精神の具現であることをまざまざと実感させる。
目次 第1編 歴史(イギリスの暦
連合王国成立史
平和的生存権の歴史)
第2編 総論(法源(Sources of Law)
議会内王冠主権
選挙法改正)
第3編 統治機構(議会(Parliament)
行政府(Executive)
イギリスの王立委員会および調査委員会等について―刑事司法改革のための制度的一考察)
著者情報 幡新 大実
 1966年生、東京大学法学部卒。1999年、ランカスター大学PhD。2003年、英国法廷弁護士(インナー・テンプル)。2004年、オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ上級客員研究員。2008年、オックスフォード大学欧州法比較法研究所客員フェロー。2010年、早稲田大学国際教養学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。