感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時代劇ファンのための大江戸歴史講座

著者名 若桜木虔/編
出版者 晋遊舎
出版年月 2013.6
請求記号 2105/00551/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230636609一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00551/
書名 時代劇ファンのための大江戸歴史講座
著者名 若桜木虔/編
出版者 晋遊舎
出版年月 2013.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86391-793-4
一般注記 奥付のタイトル:大江戸歴史講座
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222〜223
内容紹介 時代劇・小説がもっと楽しくなる、江戸の常識まるわかり辞典。江戸の著名人物たちが、博奕から、宝くじ、観光・旅、武器、風俗、商売、娯楽、食文化、植物、火事と喧嘩、町奉行所までを、解説する。
タイトルコード 1001310020956

要旨 すべての大江戸ファンに贈る、時代小説、時代劇が深く味わえる一冊!“お江戸の人気者たち”が紹介する歴史用語の数々は、初めて聞くものばかりかも…。
目次 第1章 江戸時代の博奕
第2章 江戸の宝くじ
第3章 江戸の観光、旅のあれこれ
第4章 江戸時代の武器と剣豪
第5章 江戸・上方風俗くらべ
第6章 江戸の商売
第7章 江戸の娯楽
第8章 江戸時代の食文化
第9章 江戸の植物と薬種園
第10章 江戸の火事と喧嘩
終章 江戸の町奉行所
著者情報 若桜木 虔
 1947年、静岡県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。ミステリーにSF、時代小説を500冊以上、上梓している。ベストセラーにランキングされた作品も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。