蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言語地理学の方法 別冊
|
著者名 |
柴田武/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1969 |
請求記号 |
N801/00072/別 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0180003527 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大きな活字の新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊豪紀/編,金…
大きな活字の新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
人前で使える日本語 : もう誤用で…
柴田武/著
ホンモノの敬語
柴田武/[著]
類語大辞典
柴田武/編,山田…
ドーリットル空襲秘録 : 日米全調…
柴田武彦/共著,…
おじいちゃんの日本語教室
柴田武/著,井口…
常識として知っておきたい日本語
柴田武/[著]
類語大辞典
柴田武/編,山田…
常識として知っておきたい日本語続
柴田武/著
覚えておきたい美しい日本語
柴田武/著
その日本語、通じていますか?
柴田武/[著]
常識として知っておきたい日本語
柴田武/著
明解物語
柴田武/監修,武…
知ってるようで知らない日本語
柴田武/著
Zero : 米軍がとらえた日本陸…
柴田武彦/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N801/00072/別 |
書名 |
言語地理学の方法 別冊 |
著者名 |
柴田武/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
88p |
一般注記 |
大きさ:16×22㎝ |
分類 |
8018
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210019397 |
目次 |
冷凍空調の基礎 冷凍方式の種類と特徴 冷媒とブライン p‐h線図を理解しよう 圧縮機の種類と特徴 凝縮器の種類と特徴 蒸発器の種類と特徴 冷媒制御の種類と特徴 電気的制御の種類と特徴 配管と取付け 潤滑法の種類と特徴 除霜方法の種類と特徴 圧縮機用電動機と駆動法 実務に必要な計算方法 冷凍空調機器の運転方法 冷凍の応用 冷却塔の原理と特徴 空気調和の基礎知識 保安と法規 |
著者情報 |
石渡 憲治 元公益社団法人日本冷凍協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 信亮 現在、株式会社團紀彦建築設計事務所。一級建築士。設備設計一級建築士。専攻建築士(教育・研究専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今野 祐二 現在、専門学校東京テクニカルカレッジ。建築設備士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西原 正博 元株式会社東洋製作所エンジニアリング事業本部技術部担当部長。第一種冷凍機械責任者。一級管工事施工監理技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ