感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

暮らしの中のタティングレース

書いた人の名前 藤重すみ/著
しゅっぱんしゃ 日本ヴォーグ社
しゅっぱんねんげつ 2013.5
本のきごう 5943/01541/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 南陽4230632459一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630230425一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5943/01541/
本のだいめい 暮らしの中のタティングレース
書いた人の名前 藤重すみ/著
しゅっぱんしゃ 日本ヴォーグ社
しゅっぱんねんげつ 2013.5
ページすう 12,83p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-529-05174-3
ちゅうき よくわかるタティングレースの基礎ノートつき
ぶんるい 5943
いっぱんけんめい レース編
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 美しい曲線が特徴のレース編み、タティングレース。ドイリーやアクセサリーなど、初心者でもわかりやすい組み立てとデザインの作品を編み方とともに紹介するほか、とじ込み「タティングレースの基礎ノート」も収録。
タイトルコード 1001310013644

ようし よくわかるタティングレースの基礎ノートつき。
もくじ モチーフとドイリー
ブレードとドイリー
小さなタティングレース
美しいアクセサリー
楽しいクリスマス
ちょしゃじょうほう 藤重 すみ
 東京都出身。田村彰三先生に師事。その後、ヨーロッパ各地をめぐり、レースデザイナーの方々と交流、各教室、展示会などタティングレースの普及に取り組んでいる。1995年六本木アトリエにてレースクラスをスタート。1997年銀座池田画廊にて作品展。現在、(財)日本手芸普及協会常務理事、RING OF TATTERS会員、NHKカルチャーセンター、よみうり文化センター等各教室にて指導・普及活動にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。