感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際法 第2版

著者名 浅田正彦/編著
出版者 東信堂
出版年月 2013.4
請求記号 329/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236216065一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 329/00047/
書名 国際法 第2版
著者名 浅田正彦/編著
出版者 東信堂
出版年月 2013.4
ページ数 512p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7989-0171-8
一般注記 欧文タイトル:International Law
分類 329
一般件名 国際法
書誌種別 一般和書
内容紹介 国際法がどのように日本と係わっているかに力点を置いた、スタンダードかつ最先端のテキスト。豊富な具体的事例と脚注による敷衍的解説により、各種国家試験の基本書としても使用できる。重要事例・文書を増補した第2版。
タイトルコード 1001310009934

要旨 大好評の初版から2年、その間に生起した日中間尖閣問題、パレスチナへの国家資格付与はじめ重要事例・文書を取り入れるなど約40頁を増補し、さらに充実。各章冒頭で章の全体構造を俯瞰できる「詳細目次」、章末の過去の国家試験問題を中心とした「設問」等も新たに設けた基本テキスト。
目次 国際法の基本構造
法源・慣習法
条約法
国家
国家の主権と管轄権
国家機関
国際機構
国家領域
国際化地域・空域・宇宙空間
海洋法
外国人の法的地位
人権の国際的保障
国際経済法
国家責任法
国際環境法
紛争解決
国際安全保障法
武力紛争法
著者情報 浅田 正彦
 京都大学大学院法学研究科教授。最終学歴:京都大学大学院法学研究科博士後期課程中途退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。