感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小野田さんに学ぶ親子で楽しむキャンプ術 ジャングルで30年を生き抜いた知恵

著者名 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団/著作制作 小野田自然塾/監修
出版者 舵社
出版年月 2013.4
請求記号 7863/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431929714一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7863/00058/
書名 小野田さんに学ぶ親子で楽しむキャンプ術 ジャングルで30年を生き抜いた知恵
著者名 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団/著作制作   小野田自然塾/監修
出版者 舵社
出版年月 2013.4
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8072-1132-6
分類 7863
一般件名 キャンピング   サバイバル   野外教育
個人件名 小野田寛郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジャングルで30年を生き抜いた小野田さんの知恵を伝える一冊。「B&G親と子のふれあいキャンプ」の指導者が使うテキストをもとに、キャンプのノウハウを楽しく紹介。参考エピソードや実践マニュアルも収録する。
タイトルコード 1001310006817

要旨 いざというときも役に立つ!野に出て親子の絆を深めよう!ジャングルで30年を生き抜いた知恵。
目次 第1章 基本プログラム―キャンプの生活で必要なことに、トライしてみよう!(火の利用
ナタやナイフの使い方 ほか)
第2章 応用プログラム―キャンプの体験を、より深めよう!(ナイトウオークを体験してみよう
サバイバルゲームで学ぶ、生きるための知恵 ほか)
第3章 エピソード―小野田自然塾のキャンプでみつけた、いろいろなエピソード(キャンプでの出来事30)
第4章 各プログラムの実践マニュアル―それぞれの目的やねらいを理解し、子どもたちと接しよう!(テント設営法
野外技術講座「ナタの使い方」 ほか)
第5章 水辺の安全教室とB&G財団の活動―体験することで、不慮の事故から身を守る(水辺の安全教室について
水辺の安全教室プログラム)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。