感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モードの物語 パリ・ブランドはいかにして創られたか

著者名 ディディエ・グランバック/著 井伊あかり/訳 古賀令子/監修
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2013.4
請求記号 5892/00417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210798112一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファッション-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5892/00417/
書名 モードの物語 パリ・ブランドはいかにして創られたか
著者名 ディディエ・グランバック/著   井伊あかり/訳   古賀令子/監修
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2013.4
ページ数 450p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-579-30444-8
原書名 Histoires de la mode
分類 5892
一般件名 ファッション-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p432〜437 文献:p450
内容紹介 オートクチュールからプレタポルテ、既製服製造業者、スティリスト、クリエーターの台頭にいたるまで、技術の進化、市場の多様化、芸術の成熟、文化の変遷をたどりながら、パリ・ブランドがいかにして築かれたかに迫る。
タイトルコード 1001310006372

要旨 オートクチュールに始まり、コンフェクション、プレタポルテ、スティリストやクリエーターが台頭するにいたるまで、ファッションを取り巻く技術の進化や市場の多様化、芸術の成熟や文化の変化。ファッションがどのようにしてパリから出発し、ニューヨーク、東京、北京と出会っていくか。本書はこれまでに類をみないファッションの参考資料として、専門家や学生必携の一冊である。
目次 第1部 オートクチュール(伝統の保持
クチュールの新しい収入源)
第2部 プレタポルテ(既製服産業の起源
クチュリエによるプレタポルテ
スティリスト―新しいファッションのクリエーターたち)
第3部 国際化、ブランド戦略(国際化からグローバリゼーションへ
ブランドの脆弱性と支配
法律とファッション)
著者情報 グランバック,ディディエ
 フランスの実業家。1937年、既製服製造会社C.マンデスの創業者の孫としてパリに生まれる。C.マンデス、イヴ・サンローラン社などの主要企業や、関連組織、研究機関、諸組合の要職を歴任し、フランスのファッション産業の発展と創造の向上に寄与。1998年より、フランス・クチュールおよびクチュリエとモードのクレアトゥールのプレタポルテ連盟会長。オートクチュール組合会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井伊 あかり
 服飾文化、表象文化論を研究。1975年生まれ。パリ第一大学DEA課程修了、東京大学大学院博士課程単位取得。ファッション雑誌の編集・翻訳を経て、早稲田大学、跡見学園女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古賀 令子
 ファッションとアートに関する著述、翻訳を手がける。お茶の水女子大学卒業後、ファッション情報分析および商品企画業務を経て、文化女子大学(現・文化学園大学)教授。現在は文化学園大学および女子美術大学、昭和女子大学等で講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。