感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モラルスキルトレーニングスタートブック 子どもの行動が変わる「道徳授業」をさぁ!はじめよう

著者名 林泰成/著
出版者 明治図書出版
出版年月 2013.4
請求記号 3753/00170/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132054251一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3753/00170/
書名 モラルスキルトレーニングスタートブック 子どもの行動が変わる「道徳授業」をさぁ!はじめよう
著者名 林泰成/著
出版者 明治図書出版
出版年月 2013.4
ページ数 119p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-18-058915-9
一般注記 欧文タイトル:MORAL SKILL TRAINING START BOOK
分類 37535
一般件名 道徳教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 行動の指導を手がかりにして道徳性を育てるモラルスキルトレーニングについて、初めて取り組む人でもわかるように説明する。疑問に答えるQ&A、児童生徒の問題行動に関する事例も掲載。
タイトルコード 1001310003618

要旨 道徳の時間には正しい答えを出せるのに、問題行動を起こしてしまう子どもたち、あるいは、そうした問題に巻き込まれてしまう子どもたちはクラスにいませんか?モラルスキルトレーニングは行動の指導を手がかりにして道徳性を育てます。
目次 第1章 モラルスキルトレーニングをやってみましょう!(モラルスキルトレーニングって何?
モラルスキルトレーニングの流れはどうなっているの? ほか)
第2章 プログラムを簡略化してみましょう!(小学校でプログラムを簡略化するためのコツ
中学校でプログラムを簡略化するためのコツ ほか)
第3章 疑問にお答えします!(モラルスキルトレーニングの位置づけに関するQ&A
授業の進め方に関するQ&A ほか)
第4章 プログラムをユニット化してみましょう!(体験活動とユニット化
学級活動とのユニット化 ほか)
第5章 さらなる発展を目指して…(そもそも道徳教育ってなんでしょうか?
不易と流行について考えてみましょう! ほか)
著者情報 林 泰成
 1959年福井県に生まれる。1991年同志社大学大学院文学研究科博士課程後期課程満期退学。1996年上越教育大学助教授。2007年上越教育大学大学院教授。2009年上越教育大学附属小学校校長(〜2011年3月)。2013年上越教育大学副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。