感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「親活」の非ススメ “親というキャリア”の危うさ  (徳間ポケット)

著者名 児美川孝一郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.3
請求記号 3779/00115/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431921174一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230622492一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3779

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3779/00115/
書名 「親活」の非ススメ “親というキャリア”の危うさ  (徳間ポケット)
著者名 児美川孝一郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.3
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 徳間ポケット
シリーズ巻次 012
ISBN 978-4-19-863590-9
分類 3779
一般件名 学生   就職   親子関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 親の子に対する就活ストーキングなどの問題が浮上しつつある。親の就活介入は効果があるのか? 効果が「ある・ない」親の違いは? キャリア教育のエキスパートが、知っておきたい就活の要点と親としての在り方を案内する。
タイトルコード 1001210129725

要旨 今や、幼稚園入試から大学卒業まで、子のイベントに親がベッタリ付き添うのは当たり前。「これからは就職活動を手伝う時代」と、わが子を尻目に勝手に盛り上がっている親も存在する。だが、親の就活介入には効果があるのか?効果が“ある”親と“ない”親との違いは何か?親の生き方が就活を左右するとは?キャリア教育のエキスパートが、知っておきたい“就活の要点”と“親としての在り方”を案内する。
目次 第1章 これが最前線!就職活動と親
第2章 なぜ、親心があだとなるのか?
第3章 「親としてのキャリア」を歩むことの難しさ
第4章 こんなにも変わった!今どきの就活事情
第5章 わが子の就活にどうかかわるか?
エピローグ 親自身が自分の「人生」を歩み直す


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。