蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237978556 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A51/00501/20 |
書名 |
水質管理年報<下水道編> 令和2年度 |
出版者 |
名古屋市上下水道局施設部水質管理課処理水質管理係
|
出版年月 |
[2021] |
ページ数 |
317p |
大きさ |
31cm |
一般注記 |
ルーズリーフ |
分類 |
A518
|
一般件名 |
水質検査
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002110082248 |
要旨 |
本書は,20世紀後半のアメリカ社会において,音楽教育が担っている重要な役割を具体的に示した名著である。その根底には,音楽を人間とその社会のなかに正しく位置づけて,人類の創造的発展に寄与させようとする強いヒューマニズムが流れている。それが音楽教育の現代化の哲学である。特に戦後最大の教育改革に直面しつつあるわが国において,本書は関係者と幅広い有識者に訴えかけるところが大であろう。 |
目次 |
第1部 現代の音楽教育の基礎(歴史的基礎 実践的,哲学的基礎) 第2部 現代の音楽カリキュラム(カリキュラムの改革 現代の音楽教育の教材 現代の音楽教育技術) 第3部 音楽教育の関連領域(個別的要求に応える音楽教育) 第4部 フィナーレ(教育的進歩に関する全国的評価 音楽教育―現在と未来) |
内容細目表:
前のページへ