感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱常識の社会学 社会の読み方入門  (岩波現代文庫)

著者名 ランドル・コリンズ/[著] 井上俊/訳 磯部卓三/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3
請求記号 361/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236224499一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 361/00198/
書名 脱常識の社会学 社会の読み方入門  (岩波現代文庫)
著者名 ランドル・コリンズ/[著]   井上俊/訳   磯部卓三/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3
ページ数 306,15p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 学術
シリーズ巻次 284
ISBN 978-4-00-600284-8
原書名 Sociological insight 原著第2版の翻訳
分類 361
一般件名 社会学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜15
内容紹介 なぜ疑いもせず取引ができるのだろうか。なぜ結婚するのだろうか。当たり前のこと、合理的なこととして片づけられている日常の生活をめぐる「常識」にひそむ深層構造を、儀礼と象徴の理論を通して脱常識化し解明する。
タイトルコード 1001210129581

要旨 なぜ我々は疑いもせず取引ができるのだろう。なぜ結婚するのだろう。なぜ宗教を信じるのだろう。なぜ権力が生まれるのだろう。当たり前のこと、合理的なこととして片づけられている日常の生活をめぐる「常識」にひそむ深層構造を、儀礼と象徴の理論を通して脱常識化し解明してゆく社会学入門の定番。新たに一章が書き足され、全体に改訂がほどこされた原書第二版。
目次 1 合理性の非合理的基礎
2 神の社会学
3 権力の逆説
4 犯罪の常態性
5 愛と所有
6 社会学は人工知能をつくれるか?
著者情報 コリンズ,ランドル
 1941年生まれの米国の社会学者。ペンシルベニア大学教授。理論・学説研究を中心に幅広い領域で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 俊
 1938年生まれ。社会学専攻。大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磯部 卓三
 1938年生まれ。社会学専攻。大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。