蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238031603 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
茶書古典集成7
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成2
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成14
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成4
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成3
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成6
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成11
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成13
筒井紘一/監修,…
茶書古典集成5
筒井紘一/監修,…
岡倉天心『茶の本』の研究
熊倉功夫/編,関…
茶書古典集成1
筒井紘一/監修,…
徽宗『大観茶論』の研究
熊倉功夫/編,程…
千利休
熊倉功夫/著
栄西『喫茶養生記』の研究
熊倉功夫/編,姚…
文化としてのマナー
熊倉功夫/著
陸羽『茶経』の研究
熊倉功夫/編,程…
夢窓疎石
熊倉功夫/編,竹…
茶の湯日和 : うんちくに遊ぶ
熊倉功夫/著
だしとは何か
熊倉功夫/監修,…
サライの「茶の湯」大全
熊倉功夫/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A51/00645/21 |
書名 |
AELネット環境学習スタンプラリースタンプ帳 [2021] 巡って、集めて、学ぼうエコ! |
出版者 |
愛知県環境学習施設等連絡協議会(AELネット)事務局
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
11p |
大きさ |
30cm |
一般注記 |
会期:2021年6月22日(火)〜2022年2月23日(祝・水) |
分類 |
A519
|
一般件名 |
環境保全-愛知県
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002210010087 |
要旨 |
なぜ我々は疑いもせず取引ができるのだろう。なぜ結婚するのだろう。なぜ宗教を信じるのだろう。なぜ権力が生まれるのだろう。当たり前のこと、合理的なこととして片づけられている日常の生活をめぐる「常識」にひそむ深層構造を、儀礼と象徴の理論を通して脱常識化し解明してゆく社会学入門の定番。新たに一章が書き足され、全体に改訂がほどこされた原書第二版。 |
目次 |
1 合理性の非合理的基礎 2 神の社会学 3 権力の逆説 4 犯罪の常態性 5 愛と所有 6 社会学は人工知能をつくれるか? |
著者情報 |
コリンズ,ランドル 1941年生まれの米国の社会学者。ペンシルベニア大学教授。理論・学説研究を中心に幅広い領域で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 俊 1938年生まれ。社会学専攻。大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 磯部 卓三 1938年生まれ。社会学専攻。大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ