感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

命のカレンダー 小児固形がんと闘う

著者名 松永正訓/著
出版者 講談社
出版年月 2008.5
請求記号 4939/00394/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431553730一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49394

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02222/
書名 失敗事例から学ぶ職場のメンタル不調防止対策 ここがターニングポイント!フローチャート
著者名 ベリーベスト法律事務所/著   金ケ崎絵美/著
出版者 第一法規
出版年月 2017.3
ページ数 9,273p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-474-05725-8
一般注記 背のタイトル:フローチャート失敗事例から学ぶ職場のメンタル不調防止対策
分類 33648
一般件名 労働衛生   精神衛生
書誌種別 一般和書
内容紹介 従業員のメンタル不調に対して、会社はどのような対応をとるべきか。実際に生じた裁判例を参考事例としながら、事例全体をフローチャートで示し、ターニングポイントごとに詳しく解説する。
タイトルコード 1001610101762

目次 序 しむらのいろ
1 色
2 染織
3 織物の歴史と世界
4 一生の着物―誕生から旅立ちまで
5 都機工房の仕事暦
結 しむらのいろ―三代をとおして
著者情報 志村 ふくみ
 滋賀県生まれ。染織作家、随筆家。31歳のとき母の指導で植物染料と紬糸による織物をはじめる。重要無形文化財保持者、文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。