感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星の国 植民地下・朝鮮児童文学作品集

著者名 朴世永/[ほか]編 桑ケ谷森男/訳
出版者 同時代社
出版年月 2013.3
請求記号 929/00444/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236199360一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00444/
書名 星の国 植民地下・朝鮮児童文学作品集
著者名 朴世永/[ほか]編   桑ケ谷森男/訳
出版者 同時代社
出版年月 2013.3
ページ数 289p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88683-739-4
分類 92918
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:校門を閉ざした日 牛の兵隊 赤い蟻 朴世永著. ひるがえる裾は旗のように 追放された先生 秤はどこに行ったか? 乙密台 新しく入ってきた夜学生 山鳥の国 ウサギ 地球の話 宋影著. 凍ったご飯 乙女のバラ 権煥著. 木こり 李東珪著. 豚の餌の中の手紙 涙 洪九著. 大きい牡牛(黄牛) 寄る辺なき姉弟(未完) 土を掘る子どもたち 鄭青山著. 車引きの少年 厳興燮著. 坊ちゃんと「米」の字 人(人体)はどのようにできているか 朴芽枝著. 引越しするリス 安俊植著. 惜別 金君へ 宋完淳著. 最後の日 雪降る夜 サムソンとスギル 金北原著. アヘン中毒者 少年部号 大みそか 鶏糞商売 金友哲著. ある日のカン・ナンチョル 貧しい家のブチ 李園友著. ガチョウ 朴古京著. イチゴ サンタクロースのおじいさん 春を迎える花の歌 南宮満著
内容紹介 1925〜1937年の12年間に、19名の朝鮮プロレタリア作家が発表した112の児童文学作品を収録した作品集。日本の植民地下にあった朝鮮の社会の姿が子どもの生活を通して浮かび上がる。
タイトルコード 1001210126164

要旨 日本植民地下の朝鮮―。児童文学をとおして浮かび上がる抵抗の精神。1925年から1937年にプロレタリア児童文学誌『星の国』などで発表された、19名の「カップ」作家による112の貴重な作品集。
目次 崔曙海篇
朴世永篇
宋影篇
權煥篇
申鼓頌篇
李東珪篇
洪九篇
鄭青山篇
厳興燮篇
朴芽枝篇
安俊植篇
宋完淳篇
金北原篇
金友哲篇
李園友篇
朴古京篇
南宮満篇
ソン・チャンイル篇
ナム・ウンソン篇
著者情報 桑ヶ谷 森男
 1935年2月東京都に生まれる。戦時中、学童集団疎開を体験。1957年国際基督教大学卒業。高校で歴史教育、帰国子女教育に取り組む。元国際基督教大学高等学校校長。「海峡」同人。高麗博物館会員。日中友好協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。