感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早稲田大學蔵資料影印叢書 国書篇 第18巻

出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1989.
請求記号 N081-7/00162/Ⅰ-18


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210244950一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N590-4/00347/3
書名 アイデア印の天才ママの素読本 3
著者名 ぎが・ブレーン/編
出版者 創元社
出版年月 1989
ページ数 126p
大きさ 26cm
ISBN 4-422-74020-2
一般注記 3.住まいのお手入れピッカピッカ編
分類 5904
一般件名 生活-便覧   住居
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410069196

要旨 分断状況、そこに起因する人間の悲喜劇を普遍的なスケールで描く、韓国を代表する劇作家の傑作戯曲集・第2弾。
著者情報 李 康白
 1947年大韓民国全州生まれ、71年、東亜日報新春文芸戯曲部門に『五つ』が当選。現在ソウル芸術大学劇作課教授。受賞経歴=東亜演劇賞、ペクサン芸術大賞戯曲賞、大韓民国文学賞、ソウル演劇祭戯曲賞他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 順子
 秋田県生まれ。未来社、影書房勤務を経て朝鮮語翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 チユウセイ カシヨシユウ 02
井上宗雄
2 コキン ワカシユウ カンチヨウ クデン
吉田兼右
3 グモン ケンチユウ
二条良基 頓阿
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。