感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

40歳からは「この資格」を取りなさい 「求められる人材」になるための秘訣  (中公新書ラクレ)

著者名 高島徹治/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.3
請求記号 3662/01334/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931893024一般和書一般開架資格試験在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01334/
書名 40歳からは「この資格」を取りなさい 「求められる人材」になるための秘訣  (中公新書ラクレ)
著者名 高島徹治/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.3
ページ数 232p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 449
ISBN 978-4-12-150449-4
分類 36629
一般件名 資格
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事・人生を上向きにするためには資格が必要だ! 50歳から取り始めた資格が90を超えた資格の達人が、社内の評価につながる資格や、第2の人生に活かせる資格など、本当に役に立つ情報を厳選して紹介する。
タイトルコード 1001210122794

要旨 仕事・人生を上向きにするためには資格が必要だ!50歳から取り始めた資格が90を超え、「生涯現役」を標榜する資格の鉄人が、社内の評価につながる資格や、第2の人生に活かせる資格など、あなたにとって本当に「役に立つ」情報だけを厳選。会社に縛られず、自由に働くためのヒントが詰まった一冊。
目次 第1章 先行きの見えない時代こそ40代からの資格が武器になる(40代、まず自分の立ち位置を見定める
これからの日本経済、その中の自分 ほか)
第2章 あなたに役立つ資格は必ずある(“勝てる資格”を選ぶのが、40歳からの鉄則
資格選びの王道1 キャリアを重視した資格選び ほか)
第3章 「得」はあっても「損」はない!企業内資格者の上手な生き方(「企業内○○士」で会社員ライフに陽が当たる
ベアゼロ時代!資格を武器にキャリア&収入アップを目指す ほか)
第4章 こうすれば成功する!独立開業の王道作戦(資格者のビジネスは、「自分という人間」を売る商売
営業力の発揮なくして、成功はなし ほか)
第5章 高島式資格ミシュラン―資格コンサルだから言えるホントの話(40歳からのオススメ資格・ホンネ編)
著者情報 高島 徹治
 資格コンサルタント。1937年生まれ。週刊誌記者、編集プロダクション社長を経て、経営する会社を引退したのをきっかけに1990年10月から資格を取り始め、現在では90を超える資格(社会保険労務士、中小企業診断士など)をもつ。講演・書籍執筆・新聞等への寄稿やテレビ出演など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。