感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瓦礫を活かす森の防波堤 植樹による復興プランが日本を救う!  増補新版

著者名 宮脇昭/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.3
請求記号 653/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236192282一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 653/00101/
書名 瓦礫を活かす森の防波堤 植樹による復興プランが日本を救う!  増補新版
著者名 宮脇昭/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.3
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-05-405611-4
一般注記 初版のタイトル:瓦礫を活かす「森の防波堤」が命を守る
分類 6539
一般件名 海岸林   防波堤   災害復興
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p245〜246
内容紹介 甚大な被害をもたらした東日本大震災の津波に耐えて、「その土地本来の樹木」はたくましく生き残り、その防災力を証明した。4000万本の木を植えた著者が、瓦礫を活用して植樹し、命を守る「森の防波堤」を提案する。
タイトルコード 1001210120442

要旨 愛する者を守るために木を植えよ。今こそ危機をチャンスに変え、瓦礫を利用して、東日本大震災の被災地に9000年続く、世界に誇る南北300キロメートルのいのちの森をつくり、今後も襲う大災害に耐えて発展できる復興のシンボルとする―4000万本の木を植えてきた著者が示す、逆転の発想による震災復興プラン。
目次 増補新版プロローグ―今、なぜ瓦礫を活かす「森の防波堤」なのか?
緊急提言!被災地跡に「森の防波堤」をつくろう
第1章 三・一一で証明された「本物の森」の防災力
第2章 日本人にとっての「いのちの森」
第3章 災害に強い多層構造の森
第4章 がれきを利用した「森の防波堤」プロジェクト
第5章 愛する者を守るために、木を植えよ!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。