感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人を見捨てない国、スウェーデン (岩波ジュニア新書)

著者名 三瓶恵子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2
請求記号 3023/00328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236171591一般和書2階書庫 在庫 
2 2431982418一般和書一般開架 在庫 
3 2731878522一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 千種2831748070じどう図書じどう開架 在庫 
5 名東3332084742一般和書一般開架 在庫 
6 山田4130512751一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230618136一般和書一般開架 在庫 
8 富田4431109695一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スウェーデン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3023/00328/
書名 人を見捨てない国、スウェーデン (岩波ジュニア新書)
著者名 三瓶恵子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.2
ページ数 175p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 734
ISBN 978-4-00-500734-9
分類 3023893
一般件名 スウェーデン
書誌種別 一般和書
内容紹介 社会を支える基盤は人であると考え、一人ひとりを大事にする国スウェーデン。その社会の実態や手厚い福祉制度を、スウェーデン在住の著者が若者たちの日々の生活から浮き彫りにしていく。
タイトルコード 1001210117597

要旨 社会を支える基盤は人であると考え、一人ひとりを大事にする国スウェーデン。その社会の実態や手厚い福祉制度を、若者たちの日々の生活から浮き彫りにしていく。自立心や民主主義を支える力を、知識や技能とともに学ぶ学校。多様な家族のあり方や生き方を支える制度や施設等。そこには日本の目指すべき未来へのヒントがある。
目次 序章 ピッピの国の若者たち(ピッピの国の若者たち
この国で大人になるということ ほか)
1章 学校が実社会への手引きになる(いっぱいタダのスウェーデン
スウェーデンの学期 ほか)
2章 家庭、そして家族(家族が一番
いろいろな結婚 ほか)
3章 人を見捨てることのない社会(二番は友だち
放課後に何をするか ほか)
終章 若者が考えるこれからのスウェーデン(スウェーデンの子どもは幸福か?
何を改善するか ほか)
著者情報 三瓶 恵子
 1952年、中華人民共和国ハルビン市生まれ(満州引揚者として生後9カ月で日本に戻る)。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科在学中にスウェーデン政府奨学金を得てウプサラ大学留学。その後留学中に知り合ったスウェーデン人との結婚のために1981年に再度スウェーデンへ渡り、以来スウェーデン在住。現在はビジネス・コンサルタントおよび文筆業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。