感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤に捧げる殺意 (角川文庫)

著者名 赤川次郎/[著] 有栖川有栖/[著] 太田忠司/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2013.2
請求記号 F2/05389/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732241167一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/05389/
書名 赤に捧げる殺意 (角川文庫)
著者名 赤川次郎/[著]   有栖川有栖/[著]   太田忠司/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2013.2
ページ数 497p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 あ202-1
ISBN 978-4-04-100697-9
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 火村英生&アリスコンビにメルカトル鮎、狩野俊介など国内の人気名探偵をはじめ、極上のミステリ作品が集結。気鋭の作家8名が生み出す緻密かつ精密な論理の迷宮。豪華執筆陣によるミステリ・アンソロジー。
タイトルコード 1001210114677

要旨 火村英生&アリスコンビにメルカトル鮎、狩野俊介など国内の人気名探偵を始め、極上のミステリ作品が集結。いわくつきの洋館で、呪われた密室から見つかった死体のからくりに、東京タワーのてっぺんに突き刺さって死んでいた特撮監督の謎。新本に交ざって売られていた一冊の古本が導く、書店店主の意外な死の真相…。気鋭の作家たちが生み出す緻密かつ精密な論理の迷宮。豪華執筆陣による超絶ミステリ・アンソロジー。
著者情報 赤川 次郎
 1948年、福岡県生まれ。1976年『幽霊列車』で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2006年、第9回日本ミステリー文学大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有栖川 有栖
 1959年、大阪府生まれ。同志社大学法学部卒。書店勤務時代の1989年『月光ゲームYの悲劇’88』で鮮烈なデビューを果たす。2003年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞を、2008年『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞を受賞。本格ミステリ作家クラブ初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 忠司
 1959年、愛知県生まれ。名古屋工業大学電気工学科卒業。1981年、大学在学中に投稿した「帰郷」が星新一ショートショート・コンテストで優秀作に選ばれる。1990年『僕の殺人』で長編デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
折原 一
 1951年、埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、編集者を経て、1988年に短編集『五つの棺』でデビュー。第48回日本推理作家協会賞長編部門受賞『沈黙の教室』など、次々と話題作を送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
霞 流一
 1959年、岡山県生まれ。ワセダミステリクラブOB。「おなじ墓のムジナ枕倉北商店街殺人事件」で第14回横溝正史賞佳作を受賞し、1994年、同作でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。