感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストでわかるリンパ浮腫 術後の予防と日常生活、セルフケア  (手術後・退院後の安心シリーズ)

著者名 広田彰男/監修
出版者 法研
出版年月 2013.2
請求記号 4932/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431980628一般和書一般開架 貸出中 
2 名東3332084700一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230618227一般和書一般開架 在庫 
4 4331150815一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49329

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4932/00390/
書名 イラストでわかるリンパ浮腫 術後の予防と日常生活、セルフケア  (手術後・退院後の安心シリーズ)
著者名 広田彰男/監修
出版者 法研
出版年月 2013.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 手術後・退院後の安心シリーズ
ISBN 978-4-87954-953-2
分類 49329
一般件名 リンパ浮腫
書誌種別 一般和書
内容紹介 術後に多く見られるリンパ浮腫は、悪化させずに早期にケアすることが大切。リンパ浮腫の正しい知識とケアの方法を、発症の予防、そして悪化防止、症状改善の視点から、イラストや写真を多用してわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001210113765

要旨 術後に多く見られるリンパ浮腫は、悪化させずに早期にケアをすることが大切。しかし症状に合った正しいケアを行わないと効果がないばかりか、かえって悪化したり、コストがかさんだり…。リンパ浮腫の正しい知識とケアの方法を、発症の予防、悪化防止、症状改善の視点からわかりやすく詳細に解説。症状・進行度に合った療法がよくわかる。
目次 第1章 リンパ浮腫とはどういうものか?(リンパ浮腫ってどんな病気?
リンパ浮腫の2つのタイプ
リンパ浮腫はどのように起こる? ほか)
第2章 リンパ浮腫を予防する生活ガイド(日常生活での予防
予防的挙上
リンパ浮腫への気づき ほか)
第3章 リンパ浮腫の症状を軽くするためのセルフケア(リンパ浮腫とわかったら?
セルフリンパドレナージ
腕のリンパドレナージ ほか)
著者情報 廣田 彰男
 医療法人社団広田内科クリニック理事長。1972年北海道大学医学部卒、81年東邦大学医学部第3内科講師、91年東京専売病院健康管理部長兼循環器部長。2002年広田内科クリニック開院。日本リンパ学会常任理事、日本脈管学会評議員、日本静脈学会評議員、厚労省委託事業リンパ浮腫委員会委員ほか役職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。