感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ありがとう盲導犬リチャード (ノンフィクション読物)

著者名 日野多香子/作
出版者 実業之日本社
出版年月 1988
請求記号 916/00450/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3019361801じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/00450/
書名 ありがとう盲導犬リチャード (ノンフィクション読物)
著者名 日野多香子/作
出版者 実業之日本社
出版年月 1988
ページ数 214p
大きさ 22cm
シリーズ名 ノンフィクション読物
シリーズ巻次 8
ISBN 4-408-36100-3
一般注記 絵:こさかしげる
分類 916
一般件名 盲導犬
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410046216

要旨 プレゼンに特別な「才能」は要りません。必要なのは相手を納得させ、感動させる「技術」です。どうしたら、人の心を素早くつかめるか!?厳しい競争を勝ち抜いてきたPRの専門家が、基礎から名人芸まで、上達のコツを特別に伝授。3人のブレーン、5つの武器、14の技。成功を呼ぶノウハウの数々を一挙公開。
目次 序章 プレゼンの力で人生は変わる
第1章 なぜ最初の3分が重要なのか?
第2章 私をプレゼンのプロにした「虎の穴」
第3章 舞台に立つ前に勝負は決まる―準備編
第4章 「つかみ」を成功させる技術―実践編
第5章 本番の全体像と、有効なテクニック
第6章 応用したい5つの「名人芸」
著者情報 井上 岳久
 1968年生まれ。カレー総合研究所代表、戦略PRコンサルタント。慶應義塾大学経済学部卒業。商社などを経て独立。「横濱カレーミュージアム」では総合プロデューサーの立場で活躍。商品開発、PRの専門家として、数多くの企業でプレゼン指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。