感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狛犬の佐助 [1]  (ノベルズ・エクスプレス) 迷子の巻

著者名 伊藤遊/作 岡本順/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.2
請求記号 913/19467/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236163937じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132041712じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231889649じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331812145じどう図書じどう開架 在庫 
5 中村2531865596じどう図書じどう開架 在庫 
6 2731874505じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931881508じどう図書じどう開架 在庫 
8 3231971981じどう図書じどう開架 在庫 
9 名東3332081995じどう図書じどう開架 在庫 
10 天白3431902174じどう図書じどう開架 在庫 
11 富田4431105537じどう図書じどう開架 在庫 
12 志段味4530569138じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19467/1
書名 狛犬の佐助 [1]  (ノベルズ・エクスプレス) 迷子の巻
著者名 伊藤遊/作   岡本順/画
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.2
ページ数 186p
大きさ 19cm
シリーズ名 ノベルズ・エクスプレス
シリーズ巻次 19
巻書名 迷子の巻
ISBN 978-4-591-13225-8
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 明野神社の狛犬には、石工の魂が宿っていた。狛犬の「あ」は親方、「うん」は弟子の佐助。2頭の声が聞くことができる者は…。150年前の石工の魂を宿した狛犬たちと現代の人々が織りなすファンタジー。
タイトルコード 1001210107310

要旨 明野神社の狛犬には、彫った石工の魂が宿っていた。狛犬の「あ」には親方、「うん」には弟子の佐助の魂が。二頭は神社を見張りながら、しょっちゅう話をしていた―百五十年まえの石工の魂を宿した狛犬たちと現代の人々が織りなすファンタジー。
著者情報 伊藤 遊
 1959年、京都市に生まれる。立命館大学文学部史学科卒業。作品に、平安時代を舞台にしたファンタジー『鬼の橋』(産経児童出版文化賞推薦、IBBYオナーリスト)『えんの松原』(日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞)、現代の子どもを描いた『ユウキ』(日本児童文学者協会賞/以上福音館書店)『つくも神』があり、絵本に『きつね、きつね、きつねがとおる』(日本絵本賞/以上ポプラ社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 順
 1962年、愛知県に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。