感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農産物・食品検査法の新展開 普及版  (食品シリーズ)

著者名 山本重夫/監修
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2016.8
請求記号 6114/00079/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236983680一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6114/00079/
書名 農産物・食品検査法の新展開 普及版  (食品シリーズ)
並列書名 Advanced Inspection Technology of Agricultural Products and Foods
著者名 山本重夫/監修
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2016.8
ページ数 10,265p
大きさ 26cm
シリーズ名 食品シリーズ
ISBN 978-4-7813-1116-6
分類 6114
一般件名 農産物   食品衛生検査
書誌種別 一般和書
内容紹介 紫外・可視・赤外線等の光を用いる色々な非破壊検査技術、免疫学的な検査法であるイムノクロマト法やELISA法、食品機能検査の抗酸化能測定法、簡便にできる鮮度検査、安心・安全のスクリーニングなどについて解説する。
タイトルコード 1001610040886

要旨 社会運動、NPOとの連携を通した「新しい労働運動」の可能性に迫る。
目次 序篇 課題・方法・対象(研究の課題
研究の方法 ほか)
第1篇 東京管理職ユニオン(結成とその経過
組織と活動 ほか)
第2篇 女性ユニオン東京(組織形成過程
組織と活動 ほか)
終篇 個人加盟ユニオンによる「新しい労働運動」(両「ユニオン」研究の要約
「新しい労働運動」の意義と課題 ほか)
著者情報 小谷 幸
 1972年埼玉県生まれ、千葉県育ち。1996年東京女子大学文理学部社会学科卒業。1998年東京女子大学大学院文学研究科修士課程社会学専攻修了。2003年早稲田大学大学院人間科学研究科生命科学専攻社会科学研究領域修了。2003‐2007年公益社団法人日本看護協会政策企画部調査研究係。2005年博士(人間科学)学位取得。現在、日本大学生産工学部教養・基礎科学系准教授。専攻、産業・労働社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。