感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとりフラぶら散歩酒 (光文社新書)

著者名 大竹聡/著
出版者 光文社
出版年月 2013.1
請求記号 5967/00484/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132284211一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5967/00484/
書名 ひとりフラぶら散歩酒 (光文社新書)
著者名 大竹聡/著
出版者 光文社
出版年月 2013.1
ページ数 285p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 624
ISBN 978-4-334-03727-7
分類 5967
一般件名   酒場
書誌種別 一般和書
内容紹介 酒呑み/呑まれの達人が、気の向くまま風の向くまま散歩に出かけ(ぶらぶら)、気になる酒場をはしご酒(フラフラ)。安上がりだけれど最高に贅沢な道楽をご紹介します。『小説宝石』連載に加筆・修正して書籍化。
タイトルコード 1001210101756

要旨 日常を離れ、気になる場所をそぞろ歩き。そして至福の一杯。酒呑み/呑まれの達人が、気の向くまま風の吹くまま散歩に出かけ(ぶらぶら)、気になる酒場をはしご酒(フラフラ)。安上がりだけれど最高に贅沢な道楽。
目次 高尾山〜府中で骨酒とヒレ酒を、ちょいと一杯
世田谷界隈、あちこち歩いたら最後はホッピーだ!
三浦海岸〜鎌倉、昼から飲む酒はたまらん
立川〜国分寺、競輪とモツ焼きの至福の夕べだ
箱根湯本〜本厚木、そば&ホルモン酒の午後
ちょっと酔ったね、久我山、西荻、吉祥寺
秋の甲州路を歩いた後のキノコと酒の至福
勝沼にワインを訪ね八王子の焼鳥で締める
西浅草の焼きそば〜神田のおでんへ
川崎〜調布、多摩川渡る年末酒だ
新橋〜有楽町、ひと駅酩酊散歩
神保町・後楽園、そして神楽坂
あきるの酒倉巡りと居酒屋酒


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。