感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海苔という生き物 (ベルソーブックス)

著者名 能登谷正浩/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.10
請求記号 666/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234239382一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 熱田2231037769一般和書一般開架 在庫 
3 2631143969一般和書一般開架海と港在庫 
4 瑞穂2931034215一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 666/00056/
書名 海苔という生き物 (ベルソーブックス)
著者名 能登谷正浩/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.10
ページ数 178p
大きさ 19cm
シリーズ名 ベルソーブックス
シリーズ巻次 012
ISBN 4-425-85111-0
分類 6668
一般件名 のり
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p168
タイトルコード 1009912049101

要旨 大人も魅了するふしぎの世界。赤ずきん、眠れる森の美女などの「昔話」や「伝説」「妖精物語」から「現代のファンタジー」まで、フランスのさまざまな物語がつむぐふしぎと驚き。現実の中にひそむもう一つの世界(ファンタジー)に心を遊ばせてみよう。
目次 第1章 昔話(灰かぶりのマリ―灰は身を隠す
ふたりのこぶ男―「こぶ取爺」との類似と相違 ほか)
第2章 民衆が好んだ伝説(メリュジーヌ伝説―禁忌を破ると災いを招く
エモンの四人の息子―胸躍る騎士物語 ほか)
第3章 妖精物語の流行(シャルル・ペロー
レリチエ嬢 ほか)
第4章 「妖精物語」以後のファンタジー(セギュール夫人
ジョルジュ・サンド ほか)
著者情報 石澤 小枝子
 梅花女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 厚子
 梅花女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 順子
 元大阪大学大学院言語文化研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。