感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勝負する心 世界最強棋士・李昌鎬自伝

著者名 李昌鎬/著 孫鐘洙/整理 辻村優子/訳
出版者 ユーキャン
出版年月 2012.12
請求記号 795/00655/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236133468一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 795/00655/
書名 勝負する心 世界最強棋士・李昌鎬自伝
著者名 李昌鎬/著   孫鐘洙/整理   辻村優子/訳
出版者 ユーキャン
出版年月 2012.12
ページ数 266p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-426-70024-9
分類 7950221
個人件名 李昌鎬
書誌種別 一般和書
内容注記 李昌鎬のタイトル獲得と主要記録年表:p264〜266
内容紹介 最年少で囲碁の世界チャンピオン獲得、世界6大棋戦制覇のグランドスラム達成、通算タイトル獲得140回…。世界的棋士・李昌鎬が幼くして勝負の世界に入り、世界最強の棋士に駆け上がった求道の記録。
タイトルコード 1001210094707

要旨 才能と考える力について、勝つには捨てるという知恵について、そしてまだ終わっていない勝負について…。世界最強棋士が真摯に語る感動の書。
目次 第1章 天才を育む(ゲームセンターの無敵の兄弟
才能を育てる糧 ほか)
第2章 巨人の肩の上に(少年棋士、プロデビュー
本戦に進出する ほか)
第3章 勝負は世界に(バランスを足掛かりに
挑戦と応戦、試練と栄光 ほか)
第4章 危機の中の選択(変化の波を前にして
「私」よりも「我ら」に目覚める ほか)
第5章 再び原点に立つ(無冠の帝王とスランプ
前進するなら彼等のように ほか)
著者情報 李 昌鎬
 1975年7月29日、韓国全州に生まれる。1986年プロ入段。1988年史上最年少でタイトル獲得(13歳、第8期碁王戦)。1992年東洋証券杯優勝(16歳、最年少世界チャンピオン、対:林海峰九段)。1996年富士通杯、東洋証券杯優勝。2003年第1期トヨタデンソー杯優勝。2004年LG杯優勝。2005年春蘭杯優勝。2007年富士通杯、三星火災杯準優勝。2008年富士通杯準優勝。2009年応氏杯、春蘭杯、富士通杯準優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻村 優子
 東京生まれ。ハングル能力試験2級、韓国語能力試験6級、国家試験韓国語通訳案内士取得。(株)ジェティックス翻訳事業本部で囲碁専門書を始めとして一般書籍の翻訳を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。