感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報通信アウトルック 2013  ビッグデータが社会を変える

著者名 情報通信総合研究所/編
出版者 NTT出版
出版年月 2012.12
請求記号 694/00154/13


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236109302一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 694/00154/13
書名 情報通信アウトルック 2013  ビッグデータが社会を変える
著者名 情報通信総合研究所/編
出版者 NTT出版
出版年月 2012.12
ページ数 352p
大きさ 21cm
巻書名 ビッグデータが社会を変える
ISBN 978-4-7571-0327-6
分類 694
一般件名 電気通信
書誌種別 一般和書
内容紹介 最近の情報通信の動向を、テーマごとにコンパクトにまとめ、全体像をわかりやすく解説。2013では、ビッグデータの活用事例と、それがもたらす社会の変化を特集する。
タイトルコード 1001210091448

要旨 飛躍的に増大するデータ。ビジネス、生活に与えるインパクト。ICT分野の必須知識。
目次 特集 ビッグデータがもたらす社会の変化(ビッグデータが変える企業と社会
ビッグデータを活用し、収益を拡大するGoogle ほか)
第1章 ICTを取り巻く社会のゆくえ(震災を踏まえたITサービス継続の取組み
テレワークはワークライフバランスに資するか ほか)
第2章 モバイル端末・アプリケーションのゆくえ(スマートフォンブームの軌跡とその未来
スマートデバイスの企業への本格導入に向けて ほか)
第3章 インターネットサービスのゆくえ(コンテンツビジネスの動向と課題―eラーニングビジネスのキーとなる成長戦略
新たな国際問題としてのサイバーセキュリティ ほか)
第4章 ブロードバンド・ネットワークのゆくえ(主要通信事業者の収益源の多角化戦略動向
全米ブロードバンド・プランのその後―第1期オバマ政権のブロードバンド政策を振り返る ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。