感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス・ルーマニア養子研究から社会的養護への示唆 施設から養子縁組された子どもに関する質問

著者名 マイケル・ラター/他著 上鹿渡和宏/訳
出版者 福村出版
出版年月 2012.12
請求記号 3694/00511/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236121307一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36943
児童養護施設 養子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00511/
書名 イギリス・ルーマニア養子研究から社会的養護への示唆 施設から養子縁組された子どもに関する質問
著者名 マイケル・ラター/他著   上鹿渡和宏/訳
出版者 福村出版
出版年月 2012.12
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-571-42048-1
原書名 Policy and practice implications from the English and Romanian adoptees(ERA) study
分類 36943
一般件名 児童養護施設   養子
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p71〜73
内容紹介 子どもと養子縁組する親の双方にとってどのような困難があり得るのか? どのような支援が必要になるのか? ルーマニアから英国に養子縁組された子どもの長期にわたる追跡調査から得られた成果をまとめる。
タイトルコード 1001210090072

目次 イギリス・ルーマニアの養子に関する研究(ERA研究)
施設ケアを離れた子どもへの影響に関する8つの質問
施設でのデプリベーションが及ぼす全体への影響に関する4つの質問
施設でのデプリベーションに特異的な心理的傾向に関する13の質問
副次的な問題に関する3つの質問
身体的発達に関する2つの質問
心理的機能の一般的なバリエーションに関する3つの質問
養子縁組家庭に関する3つの質問
介入に関する5つの質問
他の国から養子縁組された子どもたちに見られた結果に関する4つの質問
著者情報 ラター,マイケル
 医学博士、モーズレイ病院精神科名誉顧問、ロンドン大学精神医学研究所発達精神病理学教授、40年以上にわたってデプリベーションの影響を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上鹿渡 和宏
 北海道出身。慶應義塾大学文学部哲学科倫理学専攻卒業。信州大学医学部卒業。佐久総合病院、静岡県立こころの医療センターでの研修を経て、京都市児童福祉センター等で児童精神科医として勤務。その後、信州大学医学部衛生学公衆衛生学講座助教を経て、長野大学社会福祉学部准教授。児童養護施設や情緒障害児短期治療施設等での経験、ファミリーホームや里親関係者とのかかわりの中から、社会的養護の抱える問題について、児童精神医学、社会医学、児童福祉学の観点からの研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。