感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3手必至問題集 (将棋パワーアップシリーズ)

著者名 高橋道雄/著
出版者 創元社
出版年月 2012.12
請求記号 796/00653/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431094244一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00653/
書名 3手必至問題集 (将棋パワーアップシリーズ)
著者名 高橋道雄/著
出版者 創元社
出版年月 2012.12
ページ数 206p
大きさ 19cm
シリーズ名 将棋パワーアップシリーズ
ISBN 978-4-422-75128-3
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 寄せの基本手筋ともいえる3手必至の問題集。徹底して実戦形にこだわった202問を解くことで、詰めろのかけ方と寄せの手筋が覚えられ、終盤力および勝率がアップする。
タイトルコード 1001210087087

要旨 今までの必至集にはない、オール実戦形。矢倉、美濃囲い、舟囲いの玉にはこう必至をかけろ。3手必至202問。
著者情報 高橋 道雄
 昭和35年東京都北区に生まれる。昭和50年6級で故・佐瀬勇次名誉九段の門に入る。昭和52年初段。昭和55年四段。昭和57年五段。昭和58年第24期「王位戦」で、五段として初めてのタイトル獲得。昭和59年六段。昭和60年第26期「王位戦」でタイトル獲得。昭和61年七段第27期「王位戦」防衛、第12期「棋王戦」でタイトル獲得。昭和62年第26期「十段戦」でタイトル獲得。昭和63年第9回「日本シリーズ」で優勝。平成元年八段A級に昇級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。