感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伏見稲荷の暗号秦氏の謎

著者名 関裕二/著
出版者 講談社
出版年月 2012.11
請求記号 2103/00694/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031888625一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00694/
書名 伏見稲荷の暗号秦氏の謎
著者名 関裕二/著
出版者 講談社
出版年月 2012.11
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-218079-5
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   秦氏   稲荷信仰
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p236〜238
内容紹介 「お稲荷さん」はどうして日本各地にできたのか? なぜ狛犬ではなくキツネが結界を守っているのか? 稲荷信仰と秦氏のつながりとは? 伏見稲荷大社と渡来系の秦氏に秘められた古代史最後の謎を解明する。
タイトルコード 1001210086880

要旨 秦氏はなぜ歴史の表舞台から消えたのか!?伏見稲荷大社と渡来系の秦氏に秘められた「古代史最後の謎」の解明に迫る。
目次 第1章 伏見稲荷の不思議(日本人的感性とキツネ
太古の日本人の信仰を色濃く残す稲荷信仰 ほか)
第2章 太秦広隆寺の不思議(広隆寺に残されたユダヤ?
広隆寺の歴史 ほか)
第3章 差別される殖産的氏族=秦氏(なぜ中大兄皇子らは秦氏に頼らなかったのか
神聖な存在が零落して差別される者になった? ほか)
第4章 聖者殺しと秦河勝(秦河勝をめぐるどうしても解けぬ謎
なぜ中大兄皇子と中臣鎌足は蘇我入鹿を殺したのか ほか)
第5章 秦河勝の背負う十字架(なぜ秦河勝は祟るのか
なぜ芸能と秦河勝が結びつけられたのか ほか)
著者情報 関 裕二
 1959年、千葉県柏市に生まれる。歴史作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。