感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビートル頭 ビートルズの使い方

著者名 倉本美津留/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2012.12
請求記号 7647/00974/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3231952833一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/00974/
書名 ビートル頭 ビートルズの使い方
著者名 倉本美津留/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2012.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-07-286456-2
分類 7647
一般件名 思考   創造性   ビートルズ
書誌種別 一般和書
内容紹介 ビートル頭とは、ファンタジーをリアルな世界で実現するやり方のこと。ビートル頭を使えば、誰にだって世界をあっと言わせるチャンスを引き寄せることができる。数々の人気番組を手がけてきた放送作家による企画力養成講座。
タイトルコード 1001210086727

要旨 頭の中にビートルズを住まわせていた子どもが大人になって放送作家になった。だから、テレビの企画を考えるときも、笑いのことを考えるときも、使ってきたのは「ビードル頭」だった。放送作家・倉本美津留の今からすぐ使える企画力養成講座、開講!浦沢直樹(漫画家)、辻仁成(作家・ミュージシャン・映画監督)、高嶋弘之(EMIミュージック ビートルズ初代担当者)、森川欣信(音楽事務所・オフィスオーガスタ代表取締役)との豪華対談も収録。
目次 第1章 講義・ビートル頭―「革新」と「普遍」を同時に起こしたアノ4人組から学ぶこと(創造=想像
ビートルズって知ってますか?
ポリシーで偏食 ほか)
第2章 法則・ビートル頭―想像を創造に変える「ビートル頭」を使うための7つの法則(ビートルズがつくった、ボクたちの普通
誰もやったことのないことを意識してやれ!
いまあるジャンルの領域を、タテにもヨコにも自由に拡げてしまえ! ほか)
第3章 対談・ビートル頭―「ビートル頭」を使った人たちから学ぶ、実践的な使い方(適当こそが、適当×高嶋弘之(EMIミュージックビートルズ初代ディレクター・高嶋音楽事務所)
ハッピーな裏切りを×浦沢直樹(漫画家)
「変わってる」を愛そう×辻仁成(作家・ミュージシャン・映画監督) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。