感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花嫁の胸騒ぎ (ハーレクイン・ロマンス)

著者名 リー・ウィルキンソン/作 沢田由美子/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2007.10
請求記号 933/11164/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131647129一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/11164/
書名 花嫁の胸騒ぎ (ハーレクイン・ロマンス)
著者名 リー・ウィルキンソン/作   沢田由美子/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2007.10
ページ数 156p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・ロマンス
シリーズ巻次 R2237
ISBN 4-596-12237-7
ISBN 978-4-596-12237-7
原書名 The bejewelled bride
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917049821

要旨 邪馬台国、出雲、ヤマト王権―最も新しい仮説を追って日本の原点を見た!対馬・壱岐で、大海を自在に渡った島びとの繁栄を確かめ、玄界灘沿岸では、女王国の中核の国ぐにの生活をしのぶ。火の国九州を、謎を解き明かすべく南へ北へ。さらには神話の舞台出雲から、「まほろば」ヤマトへ。ノンフィクション作家が、日本のルーツに肉薄する。
目次 1 倭人伝を歩く(森浩一氏・特別インタビュー「卑弥呼は死を迫られた」
中継貿易で栄えた島、対馬・壱岐
玄界灘沿岸、女王国の中核・伊都国と奴国
南九州で独自文化を育てた投馬国と狗奴国
卑弥呼はどこに眠るのか?)
2 古事記を歩く(ヤマトタケル物語は『日本書紀』となぜ違う
ヤマト王権と対立した古代出雲の盛衰
日本海交易圏と出雲の「人気製品」
天孫降臨の古代日向「もう一つの顔」
神武天皇はなぜ、畿内まで東征したのか?)
著者情報 足立 倫行
 1948年、鳥取県境港市生まれ。早稲田大学政治経済学部を中退して世界を歩き、週刊誌記者を経てノンフィクション作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。