感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読む力が育つ「おもしろ見つけ」 読者反応理論を取り入れた物語の授業

著者名 田中智生/監修 小川孝司/監修 岡山・小学校の国語を語る会/編
出版者 三省堂
出版年月 2012.11
請求記号 3758/00269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236097614一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国語科 文学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3758/00269/
書名 読む力が育つ「おもしろ見つけ」 読者反応理論を取り入れた物語の授業
著者名 田中智生/監修   小川孝司/監修   岡山・小学校の国語を語る会/編
出版者 三省堂
出版年月 2012.11
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-385-36585-5
分類 375852
一般件名 国語科   文学教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 生活に生きる「読む力」をどう育てるか。直観を裏付けている様々な反応に目を向けた指導法「おもしろ見つけ」を、授業実践を通して具体的に示し、その成果と課題をあきらかにする。
タイトルコード 1001210077741

目次 第1章 理論編(読むことの教育の構想
「物語を読むって、おもしろい。」と、子どもがつぶやく授業をつくる)
第2章 実践編(おおきなかぶ―おもしろ見つけに挑戦する
あいしているから―価値ある反応を身に付け、主人公の変化を読み味わう
夕日のしずく―気持ち反応を中心に、きりんとありの交流を読み味わう
お手紙―言葉に立ち止まって反応し、登場人物の心の交流や変化を読み味わう
きつねのおきゃくさま―多様な反応をしながら、きつねのやさしさを読み味わう
ピータイルねこ―価値ある反応を生み出しながら、人物同士の関係や主人公の変化を読み味わう
うさぎのさいばん―特長ある仕掛けに根ざした「比べ反応」を中心に、登場人物の知恵や考えの違いを読み味わう
おにたのぼうし―多様な反応をつなぎながら、やさしさの象徴的な表現を読み味わう
白いぼうし―言葉を根拠にした反応で、主人公のやさしさやふしぎな世界を読み味わう
いわたくんちのおばあちゃん―描写表現や人物の関係に根ざした反応を発揮して、親子の愛情を読み味わう
ごんぎつね―表現に即して反応を深化させながら、心のつながりを読み味わう
あたまにつまった石ころが―身に付けたおもしろ反応を使って、グループで伝記を読み味わう
カニモトくん―自分の生活経験に根ざした反応を中心に、物語を読み味わう
競走―「変化反応」「関係反応」を中心に、次第に心のつながりを深めていく人物の関係を読み味わう
大造じいさんとガン―「視点」を拠り所に「変化反応」を発揮し、大造じいさんの心情の変化を読み味わう
竜―作者との対話反応を発揮しながら創作民話を読み味わう
雪わたり―「作者との対話反応」を使いながら、主人公ときつねとの心の通い合いや宮沢賢治の願いを読み味わう)
著者情報 田中 智生
 岡山・小学校の国語を語る会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。