感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロのための図解ネットワーク機器入門 スイッチ、ルータからファイアウォールまで徹底解説

著者名 三輪賢一/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.12
請求記号 5474/02800/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236101762一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/02800/
書名 プロのための図解ネットワーク機器入門 スイッチ、ルータからファイアウォールまで徹底解説
著者名 三輪賢一/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.12
ページ数 465p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7741-5374-2
分類 547484
一般件名 データ通信   通信網
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネットワーク機器に共通する基礎知識をはじめ、L2スイッチやルータ、L3スイッチ、ファイアウォール、無線LANの機能、ネットワーク機器を選択するポイントなどを図を用いて解説する。
タイトルコード 1001210077632

要旨 L2スイッチとフレーム転送、ルータとIPルーティング、L3スイッチとVLAN…それぞれの重要機能がわかる。ファイアウォール、無線LANまでしっかりフォロー。VPN、QoS、RIP…プロトコルや付加機能を機器別に整理。ハードウェアアーキテクチャに踏みこんで理解。評価、提案、調達、保守の基本的な流れも習得できる。
目次 第1章 ネットワーク機器に共通する基礎知識
第2章 L2スイッチを徹底的に理解する
第3章 ルータとその膨大な機能について理解する
第4章 L3スイッチの性能と機能について理解する
第5章 ファイアウォールの機能と脅威への対策
第6章 急速に普及する無線LANの基礎知識
第7章 ネットワーク機器を選択するポイント
著者情報 三輪 賢一
 1997年岐阜高専電子制御工学科卒。ATM交換機上のTCP/IPモジュール開発を経験。その後シリコンバレーのネットワーク機器ベンダ日本法人のシステムズエンジニアとして通信事業者や企業向けにネットワーク機器の提案、構築、運用サポート業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。