感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新全体主義の思想史 コロンビア大学現代中国講義

著者名 張博樹/著 石井知章/訳 及川淳子/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.6
請求記号 311/00815/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237709027一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00815/
書名 新全体主義の思想史 コロンビア大学現代中国講義
著者名 張博樹/著   石井知章/訳   及川淳子/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.6
ページ数 407,27p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-560-09699-4
分類 311222
一般件名 政治思想-中国
書誌種別 一般和書
内容紹介 <党=国家>による苛烈な独裁下、思想はいかにして可能か? 行動する知識人・張博樹が、天安門事件以来の中国政治思潮について考察する。米国コロンビア大学での講義録をもとに単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜5
タイトルコード 1001910018980

要旨 海面下の世界では、人々に知られることなく、驚くほどのスピードで危機が進んでいる。深海から沿岸部まで、膨大なデータや最新の科学調査によって明らかになった海の環境の実態を、4部、18章、95のトピックスで詳細に解説。600種におよぶ絶滅危惧種リストや、環境保護団体リスト、参考文献、用語解説、索引を収録し、価値ある資料としても役立つ。
目次 海の世界―岩石と水(海の地質
海水の動き)
海の生態系(生物の分類
沿岸海域
温帯海域
熱帯海域
極地の海
外洋
深海)
世界の海(大西洋
太平洋
インド洋
南極海
北極海
ヨーロッパの海
ユーラシア大陸の海
南シナ海)
著者情報 ファーンドン,ジョン
 ケンブリッジ大学で地球科学を学ぶ。大人や子供を対象とした、300冊を超える参考図書や一般読者向けの書籍を執筆。過去4度にわたり王立協会科学図書賞の最終候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。