感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しのびよる身近な毒 O157、サリンからダイオキシン…環境ホルモンまで  (ひつじ科学ブックス)

著者名 沢田康文/著
出版者 羊土社
出版年月 1998.12
請求記号 4915/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730610769一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8307

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4915/00010/
書名 しのびよる身近な毒 O157、サリンからダイオキシン…環境ホルモンまで  (ひつじ科学ブックス)
著者名 沢田康文/著
出版者 羊土社
出版年月 1998.12
ページ数 175p
大きさ 19cm
シリーズ名 ひつじ科学ブックス
ISBN 4-89706-431-7
分類 49159
一般件名 毒物・劇物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810056057

要旨 英語には、押さえておくべき「ツボ」があります。ツボを押さえておけば、やればやるほど身につきますが、ツボを押さえないと、いくら勉強してもうまく身につきません。本書ではカリスマ同時通訳者である関谷氏が英語を学ぶすべての人が押さえるべき学習の「ツボ」を伝授します。
目次 1 やる気がわくツボ
2 コミュニケーションのツボ
3 英語を聞くときのツボ
4 英語を話すときのツボ
5 英語を読むときのツボ
6 英語を書くときのツボ
7 単語暗記のツボ
8 文法のツボ
9 英語勉強のツボ
10 三日坊主で終わらせないツボ
著者情報 関谷 英里子
 日本通訳サービス主宰。アル・ゴア元米国副大統領やノーベル平和賞受賞ダライ・ラマ14世など一流講演家の同時通訳者。慶応義塾大学経済学部卒業後、伊藤忠商事、日本ロレアルを経て独立。現在、通訳及び翻訳家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。