感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方  (ポプラ新書)

著者名 池上彰/著 増田ユリヤ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.7
請求記号 3336/00426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432566582一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3336/00426/
書名 コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方  (ポプラ新書)
著者名 池上彰/著   増田ユリヤ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.7
ページ数 219p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラ新書
シリーズ巻次 198
ISBN 978-4-591-16775-5
分類 3336
一般件名 世界経済
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界恐慌、オイルショック、リーマン・ショック、そしてコロナショック。歴史的な経済危機の時にリーダーたちはどう振る舞い、どのような政策をとったか。池上彰と増田ユリヤが検証し、復興へのヒントを探る。
書誌・年譜・年表 文献:p218〜219
タイトルコード 1002010023901

要旨 なぜ、努力をしても結果が出ないのだろう?なぜ、相手はわかってくれないのだろう?なぜ、他人はこちらの期待を裏切るのだろう?なぜ、思い通りにならないことばかりなのだろう?―あなたの「なぜ」に答える、39の一問一答。
目次 第1章 夢を持って始める
第2章 よろこびあう人間関係を育てる
第3章 楽しみながら働く
第4章 共に成長する仲間を得る
第5章 苦しまない心をつくる
第6章 意味のある人生にしていく
著者情報 福島 正伸
 アントレプレナーセンター代表取締役。1958年生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、1988年株式会社就職予備校(現・アントレプレナーセンター)を設立。通産省産業構造審議会委員をはじめ、数々の委員を歴任。人材育成、組織活性化、新規事業の立ち上げなどの専門家として、20年以上にわたり日本を代表するいくつもの大手企業、大前研一のアタッカーズ・ビジネススクールや全国の地方自治体などで約7000回、延べ30万人以上に研修、講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。