蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232958389 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA91/00108/ |
書名 |
鈴木梁満の和歌 |
著者名 |
簗瀬一雄/[著]
|
出版者 |
研究と資料の会
|
出版年月 |
1996.07 |
ページ数 |
p53〜58 |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
『研究と資料』第35輯の抜刷 |
分類 |
A911
|
個人件名 |
鈴木梁満
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610087496 |
要旨 |
日清食品は、おもにチキンラーメンやカップヌードルなどのインスタントラーメンの製造と販売をおこなっている会社です。このインスタントラーメンを発明したのは、日清食品の創業者・安藤百福です。この巻では、その安藤百福の生涯を中心に、日清食品の歩みを見ていきます。また、インスタントラーメンにつめられた、安藤百福の知恵とくふうも見ていきます。あわせて、新製品の開発や社会貢献などの分野での、日清食品のさまざまな取り組みにもふれていきます。 |
目次 |
世界にあらたな食文化をもたらした会社 創業者・安藤百福 インスタントラーメンの発明 日々清らかにとは? チキンラーメンのくふう カップヌードル誕生秘話 苦戦するも日本生まれの世界食へ 独自に容器を開発 めんなどのくふう インスタントラーメンが支援物資に 宇宙食になったインスタントラーメン 企画と研究開発のくふう 発売に向けて 海外進出 経営のくふう |
内容細目表:
前のページへ