感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パワー (河出文庫)

著者名 ナオミ・オルダーマン/著 安原和見/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5
請求記号 933/22414/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632526584一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/22414/
書名 パワー (河出文庫)
著者名 ナオミ・オルダーマン/著   安原和見/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.5
ページ数 541p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 オ7-1
ISBN 978-4-309-46782-5
原書名 原タイトル:The power
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある日を境に、女たちが手から強力な電流を発する力を得る。そして、世界中で女性たちの反逆がはじまった-。究極の復讐世界を描いたディストピア・エンタテインメント小説。
タイトルコード 1002310010919

要旨 戦前期最大の農業者団体に托された社会的機能とはなにか。全国に配置された農業技術者たちの理想とする社会はいかなるものであったのか。系統農会の全生涯を相手とする研究から、近代日本における「経営」と「生活」を核とする社会統合のかたちを探る。
目次 序章 近代日本における系統農会の位置
第1章 系統農会の設立
第2章 一九二二年農会法改正と郡制廃止
第3章 「石黒農政」と農家経営改善指導事業
第4章 政党内閣期における農政運動再編―帝国農会と府県農会の動き
第5章 新農会法の在地的受容―千葉県山武郡源村の事例より
第6章 「農業経営改善事業」推進派の成立―一九二〇年代農政における「経営」問題の浮上の視点から
第7章 帝国農会への販売斡旋事業統合―販売斡旋事業統合から「農会革新案」まで
第8章 二・二六事件と農政運動の組織化―帝国農会の変容と関西府県農会聯合・大日本農道会
第9章 戦時への対応・農業団体統合
終章 系統農会と近代日本
著者情報 松田 忍
 1976年、京都市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。現在、昭和女子大学人間文化学部専任講師。日本近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。