感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

びくびくビリー (評論社の児童図書館・絵本の部屋)

著者名 アンソニー・ブラウン/さく 灰島かり/やく
出版者 評論社
出版年月 2006.09
請求記号 エ/21547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234926376じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132451887じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232327144じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232375168じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332198510じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432476410じどう図書じどう開架 貸出中 
7 中村2532216021じどう図書じどう開架 在庫 
8 2632635187じどう図書じどう開架 在庫 
9 2732412727じどう図書じどう開架 貸出中 
10 千種2831939307じどう図書じどう開架 在庫 
11 千種2832138545じどう図書じどう開架 貸出中 
12 瑞穂2932321405じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2932549351じどう図書じどう開架 貸出中 
14 瑞穂2932646900じどう図書じどう開架 貸出中 
15 中川3032265468じどう図書じどう開架 貸出中 
16 守山3132468822じどう図書じどう開架 貸出中 
17 3232477137じどう図書じどう開架 在庫 
18 名東3332536543じどう図書じどう開架 貸出中 
19 天白3432334062じどう図書じどう開架 在庫 
20 山田4130809132じどう図書じどう開架 貸出中 
21 南陽4230895189じどう図書じどう開架 在庫 
22 4331368615じどう図書じどう開架 在庫 
23 富田4431516808じどう図書じどう開架 貸出中 
24 志段味4530196510じどう図書じどう開架 在庫 
25 徳重4639062902じどう図書書庫 在庫 
26 徳重4630539551じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/21547/
書名 びくびくビリー (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
著者名 アンソニー・ブラウン/さく   灰島かり/やく
出版者 評論社
出版年月 2006.09
ページ数 [25p]
大きさ 28cm
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
ISBN 4-566-00846-0
原書名 Silly Billy
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916039620
司書のおすすめ ビリーはとてもしんぱいや。いろいろなことがきになって、よるもねむれません。そんなビリーにおばあちゃんは「しんぱいひきうけにんぎょう」をくれました。このちい小さなにんぎょうが、かわりにしんぱいしてくれる、というのです。おかげでビリーはぐっすりねむることができましたが、またべつのなやみが…。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2007年度版小学生向き』より

要旨 森の小人に月下の異人が600種。
目次 概説(「きのこ」とは何か
植物や動物のパートナー
自然界のリサイクル屋
有害生物と寄生生物
食物、民間信仰、医薬
分布と保護
きのこの採取と同定
目的のきのこを見つけるために)
図鑑(ハラタケ類
イグチ類
サルノコシカケ類、コウヤクタケ類、およびキクラゲ類
ハリタケ類、アンズタケ類、およびホウキタケ類
ホコリタケ類、ツチグリ類、チャダイゴケ類、およびスッポンタケ類
チャワンタケ類、アミガサタケ類、トリュフ類、核菌類、および地衣類)
著者情報 ロバーツ,ピーター
 ロンドン大学キングズ・カレッジPh.D。現在、英国王立キュー植物園SSOのほか、Field Mycology、Mycological Progress、Czech Mycology、Persooniaといった各誌の編集委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エヴァンズ,シェリー
 現在、英国菌学会CO、国際自然保護連合(IUCN)実行委員、Field Mycology誌編集委員。英国菌類保護フォーラムの創設メンバーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 隆央
 東京大学工学部工業化学科卒。化学メーカーの研究職を経て現在、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。