感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

LINEスタートブック NHN Japan公認

著者名 高橋慈子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2012.10
請求記号 5474/02782/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132045051一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/02782/
書名 LINEスタートブック NHN Japan公認
著者名 高橋慈子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2012.10
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-3487-4
分類 5474833
一般件名 インターネット電話
書誌種別 一般和書
内容紹介 LINEを始めたい人が迷わないように、登録などの活用の基本から、トーク、快適な使い方までを解説。操作方法も、画面を使ってわかりやすく紹介する。安全・安心に使うためのQ&A付き。
タイトルコード 1001210065659

要旨 カワイイ・楽しいスタンプでメッセージを交換。「ホーム」「タイムライン」で友達と近況を共有しよう。国内はもちろん、海外とも無料通話ができる。安全に使うためのコツもバッチリ。―便利で快適に使うツボがサクサクわかる。
目次 1 LINEをはじめよう(スマホで友だちとつながろう、気持ちを伝え合おう
LINEのアプリを準備するには ほか)
2 LINEでトークしよう(LINEのトークはどうやり取りする?
トークはひとりでも、グループでも ほか)
3 LINEでコミュニケーションを楽しもう(日記のように近況を友だちに伝えるには
友だちを検索して追加するには ほか)
4 快適にLINEを使おう(LINEで設定できる内容
通知を表示できるようにするには ほか)
5 安全・安心に使うためのQ&A(「知り合いかも?」と表示されたら、追加しなくちゃいけないの?
他のユーザーに登録されたくないときは? ほか)
著者情報 高橋 慈子
 わかりやすく技術的な内容を伝えるテクニカルコミュニケーションの専門会社株式会社ハーティネス代表取締役、テクニカルライター。ロジカルライティングやビジネスライティングの企業研修も手がける。立教大学、慶應義塾大学非常勤講師。大妻女子大学特任准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。