感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時の冒険 デザインの想像力

著者名 松田行正/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.9
請求記号 727/00418/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236068847一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グラフィック・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 727/00418/
書名 時の冒険 デザインの想像力
著者名 松田行正/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.9
ページ数 293p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-02-250996-3
分類 727
一般件名 グラフィック・アート
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p288〜292
内容紹介 まっすぐ進む時、迂回する時、ジグザグに進む時、行きつ戻りつする時。川の流れのように、「時」はさまざまな表情をもつ-。「時」をキーワードに、様々なデザインの背後にあるコンセプトを読み解く。
タイトルコード 1001210062290

目次 まっすぐ進む時(画素の冒険
眼力の冒険
鈍感の冒険)
迂回する時(帆船効果の冒険
パスワードの冒険
質感の冒険)
ジグザグに進む時(連鎖の冒険
余白の冒険
文字の冒険)
行きつ戻りつする時(お守りの冒険
時の冒険)
著者情報 松田 行正
 書籍のデザインを中心に、シンプルで力強いデザインをめざすグラフィック・デザイナー。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社、牛若丸も主宰。『フィジカル・グラフィティ・ツアーせつだん81面相』(牛若丸)で、第46回造本装幀コンクールで東京都知事賞受賞。他に、『眼の冒険』(第37回講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞)、『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』(阪急コミュニケーションズ)で第45回造本装幀コンクール文部科学大臣賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。