感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

術と呼べるほどのものへ

著者名 甲野善紀/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.10
請求記号 789/00176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236212031一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 789/00176/
書名 術と呼べるほどのものへ
著者名 甲野善紀/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-05-405244-4
分類 789
一般件名 武道
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰もがその不思議なまでの効果に驚嘆する技の数々。なぜこうも次々と新たな技と術理を生み出せるのか? 武術研究者として日々試行錯誤を重ねる著者が生み出した技を、写真で解説する。
タイトルコード 1001210062096

要旨 “屏風座り”“虎拉ぎ”“旋段の手”“角成りの手”“浮木の腿”“辰巳返し”“影抜き”“霞抜き”“裏当たり”…。誰もが、その不思議なまでの効果に驚嘆する技の数々。60代の甲野善紀は、なぜ、こうも次々と新たな技と術理を生み出せるのか?日本を代表する柔道選手、現役力士、剣道指導者も驚いた技の数々。
目次 虎拉ぎ―指先が内なる力を引き出す
旋段の手―腕と体幹を直結させる
辰巳返し―指先から全身が浮き上がる
体術の介護への応用―体を効率的に使い、相手にストレスを与えない
影抜き―日本刀に秘められていた運動能力を引き出す
太刀奪り―武術的な“速さ”を稽古する
薙刀―「太刀奪り」の速さが生死を分かつ
足裏返し―リスクの高さ故に封印した身体運用法
屏風座りと浮木の腿―表裏一体を成す
裏当たり―予想外の動きで相手を止める
霞抜きから双霞へ―現時点における剣術の最新技法


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。