蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「てんぷら近藤」主人のやさしく教える天ぷらのきほん 電子版 (おうちで作れる専門店の味)
|
著者名 |
近藤文夫/著
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.4 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
東 | 2431934401 | 一般和書 | 一般開架 | 闘病記 | | 在庫 |
2 |
中村 | 2531839716 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2631924855 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
富田 | 4431082900 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
徳重 | 4630188086 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
「てんぷら近藤」主人のやさしく教える天ぷらのきほん 電子版 (おうちで作れる専門店の味) |
著者名 |
近藤文夫/著
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
127p |
シリーズ名 |
おうちで作れる専門店の味 |
一般注記 |
底本:2017年刊 |
分類 |
59621
|
一般件名 |
てんぷら
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
「おうちで天ぷらが上手に作れない」という声に応えて、銀座の名店「てんぷら近藤」主人が、家庭のフライパンで天ぷらをおいしく作る方法を紹介。プロセス写真を多用し、素材ごとのイメージやコツを分かりやすく伝える。 |
タイトルコード |
1002310065561 |
要旨 |
夫はジキルとハイド。計算はできないけれど、俳句を作る。左も右も言えないけれど、映画を論じる。脳の不思議と知性の無限。夫の脳は私が治す―。運と努力と家族のがんばりで、高次脳機能障害を乗り切った家族の記録。 |
目次 |
1 脳外科病棟に緊急入院(深夜の電話 緊急手術 出血が止まらない 気になる着歴 ほか) 2 リハビリ専門病院での日々(転院の日々 明らかになる後遺症 リハビリの目標 病院暮らし ほか) |
著者情報 |
犬塚 芳美 1952年、愛媛県生まれ。京都工芸繊維大学卒業。京都市にてブティックを経営するデザイナーで、タウン誌などに映画評を寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ