感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

味覚のイコノグラフィア 蜂蜜・授乳・チョコレート  (感覚のラビュリントゥス)

著者名 出佳奈子/著 新保淳乃/著 吉住磨子/著
出版者 ありな書房
出版年月 2012.9
請求記号 7023/00259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236759833一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出佳奈子 新保淳乃 吉住磨子 大野陽子 吉田朋子 上村清雄 石井朗
70237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7023/00259/
書名 味覚のイコノグラフィア 蜂蜜・授乳・チョコレート  (感覚のラビュリントゥス)
著者名 出佳奈子/著   新保淳乃/著   吉住磨子/著
出版者 ありな書房
出版年月 2012.9
ページ数 286p
大きさ 22cm
シリーズ名 感覚のラビュリントゥス
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-7566-1224-3
分類 70237
一般件名 イタリア美術-歴史   キリスト教美術
書誌種別 一般和書
内容紹介 ピエロ・ディ・コジモの「蜂蜜の発見」、カラヴァッジョの「七つの慈悲のおこない」、シャルダンの「お茶を飲む婦人」…。芸術作品を通して、味覚が導く15世紀末から18世紀半ばにいたるヨーロッパの感性の歴史を紹介する。
タイトルコード 1001210060515

要旨 愛を深化させる蜂蜜の甘みに、生を銜ませる乳の味に、エロスを象る果物の形象に、魂の飢えを満たす甘美なる糧に、異郷からもたらされた新たなる味に、味覚がアルカディア的瞬間に迸流させる、感覚を媒介にしたイメージの生成を視る。
目次 第1章 花嫁の純潔と蜜蜂の恵み―ピエロ・ディ・コジモ『蜂蜜の発見』
第2章 カリタスの糧―カラヴァッジョ『七つの慈悲のおこない』
第3章 ああ桃よ、他のなによりも祝福され―カラヴァッジョ時代の性的な暗喩に満ちた静物画
第4章 甘美なる魂の糧―ダニエレ・クレスピ『聖カルロ・ボッロメーオの断食』
第5章 コーヒー・お茶・チョコレート―シャルダン『お茶を飲む婦人』
解説 味覚のヨーロッパ的表象―ピエロ・ディ・コジモからシャルダンへ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。